生産性を上げるのは、凡人には1年早いという話

改善から考えるパソコンの仕事効率化 ~ディスプレイ編~ | 人材派遣業 ...

ビジネス系YouTubeの視聴数が上がってる今、起業家は皆言う、生産性を上げろと。これをみてアップルウォッチやiPadが欲しくなったり、タスク管理の工夫をしたり。


どうでしょう?生産性が上がりましたが逆にストレスじゃないですか?


また、こーゆー人はいませんか?逆に意識しすぎてやる気が出なくなる。そこまでして生産性上げて何がしたいの?結果長続きしなくて、虚無感、自己嫌悪に襲われる。


・当たり前。これはそもそも生産性をあげたいと思ってないから。
想像してみてください。ゲームが好き。効果的にレベルアップさせる方法はないか模索し続けてきた。これはこの作業が好きで、目的地があるから。
もうなんで長続きしないかが分かりますね?それは生産性をあげてまで達成したい目標がそもそもないから。

 


・要は生産性とか言う前に、目的(好きなこと、ない人は嫌いじゃない仕事を見つけること)をみつける作業を優先した方がいいよと言う話
・それが見つかったら自然と生産性をあげたくなるよ。そして、それが長続きするし、ストレスにもならないよ?


・生産性を上げろと言ってる凡人はいるか?みんなゴリゴリの起業家か、好きなことを仕事にしてる人。ぼくらとは違うことをしっかり認識しよう。


・じゃあ生産性を上げることを意識してる人より、1ステージ下じゃん?
違います。
嫌々仕事をしてる人が世の中腐るほどいます。
好きなことを見つける作業をしてる時点でその人たちより、だいぶ上です。
まあ、生産性をあげようと挑戦してる時点で、そんな人たちよりは数ステージ上にはです。

 


・途中で追記生産性を上げること自体が好きな人も中にはいるはず。
その人は業務の改善とかそーゆー仕事がそもそも得意か好きということ。
こーゆー人たちで営業が嫌とか今の仕事が嫌だけど、生産性を上げる作業が好きだということであれば。
あなたは他にもっと向いてる仕事があると思う。
プログラマーとかwebマーケターはそもそもその無駄なものを効率的にしたいという思考は大変重宝されるし、センスがあるとされる。
それか職種に関係なく、会社でそーゆー業務の改善役としてポジションがあるならそこは天職だと思う。

 

 

○最後に生産性を上げることが出来ないからといって悩む必要は全くない。
自然とあげたくなるものだから。そもそもそこに注目してる時点でビジネスセンスはいい。
最後に、ただ順番が違うよ?という話

そしてそれは10年早いとかいう話ではない、せいぜいたった1年で見つかるものだ。
人生何十年もあるのにたった1年。焦ることは何にもない。
ただ、順番を勘違いしたまま何年も過ごす方がのちのち焦ることになるのは想像がつくだろう。